こんにちは、人事部 成田です。
すっかり暖かくなり、ランニングやサイクリングが気持ち良い季節になってきましたね。
さて自転車ブームの昨今ですが、クックパッドには自転車通勤制度があり、現在約30名のスタッフが自転車通勤をしています。
この度、その取組みが公益財団法人日本交通管理技術協会に認められ全国自転車安全利用モデル企業に認定されました!
自転車通勤制度とは
クックパッドでは通勤時のストレス軽減と健康促進を目的とし、2010年に自転車通勤制度を導入しました。
15km圏内から自転車で通う社員に対して、毎月1万円を支給。また会社が駐輪場を確保することに加え、保険加入の義務化や社員に対する交通安全啓発を実施しています。
これらの取組みが、自転車の安全利用に積極的に取り組む企業として同協会が定める条件を満たし、他の企業の模範と認められたことから「全国自転車安全利用モデル企業」に認定される運びとなりました!
認定式の様子
当日は自転車通勤者が認定式へ参加し、代表して岡根谷と成影が認定書とトロフィーを受取りました。
日本交通管理技術協会の小野会長より、自転車通勤の現状や今後、また世界の自転車事情等についてお話しをいただき、皆で自転車に関する知識を深めました。
かく言う私も自転車通勤をはじめてかれこれ7年程になりますが、自転車通勤は季節を肌に感じることができ、とてもリフレッシュできます! また満員電車のストレスを感じなくて良いのは最高ですね。
しかし、自転車の運転マナーが問題視されている現状を忘れてはなりません。
安全第一、ルールを遵守し、楽しい自転車ライフを送りましょう!!