こんにちは!人事部の小室です。
先日クックパッドのオフィスにて、とあるイベントを実施いたしました。
その名も、Cookpad TechBar(クックパッドテックバル)!!
Cookpad TechBarとは
『学生のみなさんが抱く疑問を、仲のよい友人と語らうような雰囲気の中で解決していきたい。』という思いを込めて、クックパッドのエンジニアがみなさんの疑問をLTでお答えしていく、クックパッドならではのイベントです。
去年から実施しているイベントとなっており、これまで多くの方にお越しいただきました。
記念すべき第一回目の様子はこちら
今回のテーマは...
イベントは18:30にスタート。
会場には60名を超える学生のみなさんが来てくれました。
まずはビールで乾杯をしてから、和やかな雰囲気でLTが始まりました。
毎回異なるテーマを設け、LTで解決していくこのイベント。
今回のテーマは「クックパッドの新入社員が入社を決めた理由は?」でした。
2013年度から本格的に新卒採用を始めたクックパッドですが、2015年度は10名の新入社員が入社をし、そのうちの5名がエンジニアとして働いています。
・クックパッドの新卒社員は一体どのような人がいるのか
・なぜクックパッドに入社を決めたのか
・学生の頃はどのようなことをしていたのか
・就職活動について
・現在の業務内容について...
などなど、、
学生のみなさんから寄せられるさまざまな疑問をまとめて解決すべく、今回は5名のエンジニア社員がLTを担当。
学生時代に起業をしていた社員もいれば、総合職で入社をしエンジニアになった社員など、、
それぞれバックグラウンドや現在の所属部署も異なるため、個性が溢れるLTとなっていました。
質問タイムでは、技術的な事からプライベートな事まで、幅広い質問が飛び交っていました。
LTのあとは...
お待ちかねの懇親会!授業帰りの方も多くお腹が減ってる人も多かったようです。
今回も様々な種類のごはんをご用意しましたが、一番人気だったのはこちらの「ぎゅうぎゅう焼き」
簡単なのにとっても美味しいんですよ〜!
※レシピはこちら
cookpad.com
懇親会ではLTをした社員の他に、入社2年目の社員が多数参加。
ご飯を囲みながら、それぞれの考えを語り合い、有意義な時間を過ごしました。
次回の開催も決定!
12/8(火)に第四回の開催も決定しました!
第四回目のテーマは「クックパッドの海外グループのエンジニアって具体的にどんなことをやっているの?」です。
2012年から本格的にレシピサイトとしての世界展開を開始したクックパッドですが、「具体的にどのようなことをしているのか気になる」という声を学生のみなさんから数多くいただきます。当日は、海外グループに所属する社員や、海外グループと一緒に働くエンジニアのメンバーが登壇をし、リアルな開発現場をみなさんにお伝えします。
ご応募はこちら
先着順となっておりますのでお早めにご応募くださいね!